2021.08.02
今回、よしもとクリエイティブアカデミー構成作家コース現役性の
立岡桃さんがライブレポートを書いてくださいました!!
よしもとクリエイティブアカデミーでは、
ライターコースや映像クリエイターコースなど様々分野に分かれ
専門的に学ぶことができます!!!
よしもとクリエイティブアカデミーは
2022年度入学生募集中
YCAのHPはこちら
初舞台!!NSC大阪現役生ネタライブ
『RUSH』が開催!
6月30日(水)、NSC大阪の現役生(44期生)によるネタライブ
『RUSH』2部が、よしもと漫才劇場にて開催されました。
NSCに入学して初舞台となる今回のライブ。
その晴れ舞台を一目見ようと、平日昼の開催にも関わらず、
場内はほぼ満席。
現役生の中から厳選された総勢36組が4ブロック9組に分かれ、
2分間のネタを多くのお客さんに披露しました。
MCはビスケットブラザーズ!
MCは、「第9回ytv漫才新人賞決定戦」にて優勝経験もある、
芸歴11年目(NSC大阪33期)のお笑いコンビ、
ビスケットブラザーズ(きん、原田泰雅)が務めました。
ビスケットブラザーズからは
「今日が初舞台ですから、一声発せられたらOK。
皆さん温かい目で見てください。」
と会場の空気を和らげる声かけも見られました。
また、「原田の起床時間が、開演13分前だった」と、
きんからの暴露があったり、
拍手の練習の際に原田がギャグを披露したりと、会場を盛り上げ、
やりやすい雰囲気の中イベントがスタートしました。
勢い良くスタート!
Aブロック:満丸/他力本願児/おかゆ/澪澪/ハンコック
ミラジョヴォヴィッチ/ゲンチガッチ
姫路おでん/ラクサイ
トップバッターを務めた満丸は、“小さい頃の遊び”をテーマに
しゃべくり漫才を披露。会場を温めました。
“ヤンキーカウンセラー”という斬新な設定で
コントを披露したハンコック、
「牛丼で」と癖になるフレーズで会場を沸かせたミラジョヴォヴィッチ、
“バナナを彫刻して彼女を作った”という
独特な発想で漫才を繰り広げた姫路おでん、
など勢いは止まることなくAブロックが終了。
MCトークでは、「声もしっかり出てたし、面白かった」と
ネタの完成度に感心している様子でした。
Bブロック:とんこつたこやき/彼岸花/ハッシュタグ/パワーゲージ
カク/まだら衛星
爆ばぶ/夢の通い路/おジャマ時間
彼岸花は、“相方のもみあげになりたい”という
突拍子もない願望から繰り広げる漫才、
カクは今流行りのTHE FIRST TAKEにちなんだコントを披露。
爆ばぶは“ホストとラーメン屋を両立させる”コント漫才、
「相方と仲良くなりたい」という提案から始まった夢の通い路の漫才、
など、現役生とは思えない堂々としたネタで、
会場のお客さんを魅了しました。
MCトークでは「まだ入学して3か月でしょ?しっかりしてる」
と現役生のネタに2人も驚きを隠せない様子でした。
また、原田は「爆ばぶの長髪の子、本物の感じがした。
俺髪切ろうかと思ったもん」や、
きんは「夢の通い路の年齢が分からん!
老けた若者かめっちゃおじさんか、いい見た目している」
とネタだけでなく、容姿でも気になるコンビを見つけた模様。
ここで会場は10分間の換気休憩を挟んで、
後半戦のCブロックが始まりました。
熱気冷めやらぬまま後半戦へ!
Cブロック:アンフィールド/ナダレ式/しょうじん
Nick Name/ぬめり猫/こめじるし
やっと犬/ゴーゴービルディング/低反発シュナウザー
女性トリオのナダレ式は“少女漫画の胸キュン”をテーマにした漫才、
こめじるしは、見ているうちについつい真似したくなる!?
動きが特徴のコント、
やっと犬は“手相占い”と一見ベタな内容から予想できない展開の漫才、
低反発シュナウザーは、天才は3時間しか寝ないという
“天才の逸話”をもとにした漫才で、
会場は笑いの渦に包まれます。
会場のボルテージは高いまま、最後のブロックが始まりました。
Dブロック:文句/モデル亜ガマ/いちゃりばちょーで/シュモクザメ
はるみ/ぺ/竹虎/黄金鯨/ハイクラウン
モデル亜ガマは“物の色”についてどんどん展開していくしゃべくり漫才、
はるみは生徒を呼び出す教師として、
ピンながらも圧倒される演技でお客さんを惹きつけました。
ぺは、おかしな恰好の宇宙人が登場し、
会場からざわつきと笑いが起こりました。
今回のイベントで大トリを飾ったハイクラウンは、
“あたい語を流行らせたい”と嬉しいときや悔しいときに使える
あたい語を披露。
個性派揃いのブッロクで、爆笑を巻き起こしました。
エンディングトークでは、各ブロックから選ばれた
4組(ミラジョヴォヴィッチ/彼岸花/ナダレ式/ぺ)が再登場。
MCがそれぞれの芸名やコンビ結成秘話について質問。
先輩芸人とのトークに物怖じせず、
果敢にボケては会場を大いに盛り上げました。
デビュー戦となった初舞台!NSC大阪44期現役生ネタライブ
『RUSH』は大盛況のうちに終演しました。
終演後、NSC大阪の公式Twitterにて、
作家票と社員票による順位が発表されました。
1位 モデル亜ガマ
2位(同率3組) 彼岸花/やっと犬/低反発シュナウザー
5位 ナダレ式
上位5組は7月に開催される『RUSH』への出場が決定です!!
NSC大阪の最新情報をチェックしたい方は、
公式Twitterのフォローを宜しくお願いします!
※一部、受講できる対象が制限されている授業や、年度によって授業内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。