NSC New Star Creation New School Creativity

  • 東京校
  • twitter
  • instagram
  • youtube
  • 大阪校
  • twitter
  • instagram
  • youtube
ピックアップメディア
  • 東京校
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube
  • 大阪校
  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

ピックアップメディア

【Special】NSC夏合宿2024(東京校編)

お疲れ様です!
29期芸歴1年目の松平と申します!!

NSCでは、9/11〜9/13の2泊3日で夏合宿が行われました!!!

私松平も、アシスタントととして同行させていただきました!!
結論からいうと非常に刺激的な3日間でした、、、(回想)

 

ーーーーーーー

11日早朝、集合場所に向かう。
でっかいバスがたくさん並んでおり、

気分が高揚してくる。
でっかいバスなんて、自分に特別な用事があるときしか、見られない。

 

そんなでっかいバスは7台あり、

それぞれ合宿に同行する先輩芸人が搭乗し車内を盛り上げる。
トークや様々なコーナーなど、

移動中からもうすでに“お笑い漬けの2泊3日”は始まっているのだ。

 

会場は静岡県掛川市の『つま恋リゾート 彩の郷』さん。
NSCの夏合宿で例年お世話になっているホテルらしい。

 

バスも走り抜け、会場に到着。

到着しても一瞬たりとも気は抜けない。
すぐにネタ見せと相方探しの会が始まる。

この相方探しの会で、

合宿限定の見逃せないユニットたちが沢山誕生した。
この即席ユニットたちが、夏合宿を荒らしていくことになる。

 

そのあとは夕食。
でもお笑い夏合宿なのでタダでは食べさせてもらえない。

「豪華ディナー争奪! モノボケDead or Alive!」

https://www.youtube.com/live/VwlRTJBJfEA?si=ybQV89V27tw-vmzR

チームごとで、一騎打ちでモノボケ対決し、

より多く審査員の札が上がった方のチームが豪華夕食。

もう片方は白米と味噌汁のみ、という、

なんとも“お笑い夏合宿の夕食”として正解すぎるイベントだ。

 

夕食を食べた後も

まだまだ夜は終わらない。
モノボケバトルで軽く東西の交流があったところで、

早速真正面から対決が始まる。

 

「NSC東西ネタ合戦 夏の陣 【大阪47期vs東京30期】」

https://www.youtube.com/live/pCpOyQUMCeE?si=AvG68IslUV58GO0f

それぞれ選抜された15組で対決していく。
夏合宿、初日の夜からこんなに盛り上がっていいのか?

ってくらい白熱した戦いだった。

 

そして、
ネタコンペのお題が発表される。

 

ネタコンペとはこの夏合宿の目玉イベントである。

発表されたテーマで一晩でネタを作り、

東西合同で優勝者を決めるという、ストイックでシンプルなものだ。

 

発表されたら、1日目のイベントは終了。
だが、この晩で、

翌日のネタ見せまでに

ネタを仕上げないとならない。

終了したようでなにも終了していない。

 

深夜、ホテル内や外を散歩していると、

どこを見てもネタ合わせしている

NSC生ばかりだった。みんな、燃えていた。

 

去年の夏合宿で、深夜2時を過ぎてもネタが

できてなさすぎた自分を30期に重ねながら、

私は、寝た。すぐ部屋に戻った。

 

 

2日目。
早朝からみんなの絆を深めるイベント。

「イチキップリン歓びの舞」

みんなで体育館のようなホールでダンスを踊る。

運動会直前の小学校か

NSC夏合宿じゃないとこんな体験はできない。

 

そしてここからは、NSC夏合宿の、

合宿の部分。体育会系の部分だ。

 

コーナー演習。
グラウンドでひたすら色んな、

先輩芸人が待ち構えてるコーナーを巡る。
古今東西やクイズ、大喜利、ゲーム、

などの多種多様なお笑いを抱えて、芝生の上を思いっきり走り回る。

 

それともう一つ、昨晩発表されたテーマで

作ったネタを披露するネタ見せ。

このネタ見せでネタコンペのベスト16が選ばれる。

夏合宿も折り返し、濃い濃い3日間の中でも特に濃い1日だ。

 

そして夕食時にベスト16が発表された。
ついにネタコンペGPが始まる。

 

【NSC夏合宿2024】「NSC東阪合同合宿2024 ネタコンペGP!」

https://www.youtube.com/live/xBcx0ITmMAY?si=MCs1gteMNdfaytQT

16組からトーナメント形式で8組まで削られ、

その後8組で決勝戦。優勝が決まる。

 

始まると、ネタがどんどん披露されていく。
これが、深夜ホテルで見かけた、

あのネタ合わせの瞬間に作ったネタ

だと思うと見ているこっちも力が入る。

 

そして間に、コーナー演習で

目立っていた何組かが選ばれ、先輩芸人と対決する。

「現役生VSお兄さん芸人 下克上コーナーバトル」

で会場のボルテージが上がる。
拍手笑いが会場をこだました。

 

その最高の流れで決勝戦。
優勝はなんと昨日の相方探しで

組んだ即席の東西合同ユニット。
ぜひアーカイブで全てを見てほしい。

 

そして目玉のネタコンペも終わり

あとは帰るだけ、、、

なんてことはなくもう一つさらにネタバトルがある。

 

ネタコンペ決勝戦に進んだ8組を

くじ引きでシャッフルし、

そのコンビ・トリオでまたしても

一晩でネタを作って来て披露する、

シャッフルコンビネタバトル。

 

2日目深夜も、ホテルや外を

散歩していると、シャッフルコンビネタバトルに

出るNSC生がネタ合わせしていた。

 

去年の夏合宿で、

ネタコンペ決勝に進みシャッフルコンビで、

深夜3時を過ぎてもネタができてなさすぎた

自分を30期に重ねながら、私は、寝た。

すぐ部屋に戻った。ちょっとだけ星見た後に。

 

3日目。朝から盛り上がる。

【NSC夏合宿2024】「NSC東阪合同合宿・1日限定シャッフルコンビネタバトル!」

https://www.youtube.com/live/s56KGNeU2CY?si=gaRw4OIPkVISmpIf

 

そしてだんだんと、

夏合宿が終わりに向かっていく。

昼過ぎにホテルを出ると、

駐車場にでっかいバスが並んでいた。

帰りのでっかいバスは少し切なくなる。

帰りのバスもトークにコーナーづくしで、“家に帰るまでが遠足”を体現していた。

刺激的な2泊3日だった。

 

ーーーーーー

人間って回想だとこんな口調になるんですね!必ずしも!

 

そんな夏合宿を経てパワーアップした30期生!!
これからも応援のほどよろしくお願いします!!!

 

松平

NSCのことがもっとわかる!

入学希望の方はこちら

※出願は郵送でも可能。詳しくは入学案内をご覧ください。

※一部、受講できる対象が制限されている授業や、年度によって授業内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

吉本興業株式会社
Copyright (C) YOSHIMOTO KOGYO. All Rights Reserved.